サープレ夏祭り「真夏の餅つき&サープレオリンピック」

7月31日(土)
下界ではうだるような暑さが続く7月末、サープレオープン2周年(7月26日)記念イベント第2弾のサープレ夏祭りを開催しました。
サープレの夏祭りと言えば、餅つき!そして、今回はサープレオリジナル競技のオリンピックをお客様と楽しみました。

まずは聖火台(かまど)に点火。餅米を蒸します

餅米が蒸せたら、いよいよ餅つきスタート

自分で食べる餅は自分でついて頂きます

丸めるのも自分で

今年もきれいな紅白のお餅ができました

好みの味をつけて、いただきまーす!


木立の中で食べるつきたてのお餅。いつもサイコーです!

お腹がいっぱいになったらサープレオリンピック開始!最初は輪投げ

水鉄砲

スラックライン

浮遊

最後はスイカ割り

お餅を沢山食べても、スイカは別腹!

今年も、お客様とバディたちと楽しい夏の思い出を作ることができました

サープレも2周年を迎え、今後もお腹いっぱいで楽しい時間を過ごして頂けるよう、より一層励んでまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。


